fc2ブログ

今日来てくれたお友達(野鳥)

 今日は昨日の温かさから一転一日中寒々しい曇り空!

 お友達(野鳥)のエサ台、数年前から使用し痛んだので昨日夕方新規作成、すぐ馴染んでくれた様子!
 メジロ(左)とエナガ(右)!
 

 エナガ!
 

 メジロ!
 
 
 
 
 
 
 

 またまた野鳥ブログになりそう・・・!
 

続きを読む

紅葉を求めて近在ボタリング・メジロ!

 今日は朝から快晴、風も無く暖かく12月とは思えない陽気・・・絶好のボタリング日和!

 かって「ボタンのお寺」と言われていた観音寺、ボタンは別棟を立てたため非常に少なくなり道路際の「ボタンのお寺」との看板を外した様子・・・!

 紅葉はそれなりに・・・!
 
 
 
 
 
 
 

 浅間神社!
 二十数年前は見事だったのだが・・・!
 
 

 途中!
 樹齢500年のケヤキ!
 

 好みの小路!
 

 来てくれたお友達(野鳥)!
 メジロ!
 
 
 
 

モグラ塚山脈・お友達(野鳥)

 以前からモグラ塚が出来るとモグラの穴に嫌うだろうと匂いのする顆粒を注ぎ込んでいたが数日前のモグラ塚は土を戻し平にしただけ!

 新たにモグラ山脈出現、たまたま芝生を見ると山が出来始め・・・モコモコ山が盛り上がり小粒の土が噴火口から落ちるのを観察!
 
 一生懸命ミミズなどを探しているのかと可愛らしく思えるようになってきたのでモグラの嫌いそうな匂い顆粒を注ぎ込むのは止めて山を平らにするだけにした。

 芝生は平らにすればさほどの汚さも感じないので又作っても良いよ・・・でも花壇は遠慮してよ!

 来てくれたお友達(野鳥)!
 エナガ(1枚目3羽確認)!
 
 
 
 

 シジュウカラ!
 
 

 メジロ!
 
 
 皆可愛いね~!
 

紅葉絨毯・お供達(野鳥)!

 12月に入り朝晩は冷え込むが日中暖かく師走とは思えない陽気!

 2階の屋根を越えるザクロ、今年は豊作で生ジュースは冷凍にも・・・十分堪能、未だに実をつけているが根元周りは黄葉絨毯!
 
 
 

 野鳥のエサが少なくなる時期に出すエサ台にもいろいろなお友達!
 メジロ!
 
 
  

 ツグミ!
 
 

 チュンメ(スズメ)!
 
 隠れ家(常陸大宮市)界隈では名前の後に「メ」とつける猫メ、犬メ等「チュンメがなくれたのでのめた」はじめは何を言っているのかわからず聞き返したが「スズメが死んだので埋めた」との事だった。
 
 エナガ!
 
 

 シジュウカラ!
 

 これから沢山のお友達(野鳥)が来てくれるので「野鳥図鑑」を傍らに・・・楽しみ、楽しみ!

紅葉狩り(北小金本土寺)!

  今日は朝から寒々しい曇り空、紅葉の名所、アジサイ寺とも呼ばれている両親と弟が眠る菩提寺松戸市北小金の長谷山本土寺へ墓参りついでに紅葉狩り

 二十数年前、今は亡き前川上管主は全国から名のある楓(紅葉)を集めたので京都にも負けないと豪語していた・・・かって息を呑むほどだった本堂脇の紅葉、今は見る影なし!